国産車の馬力無制限に、自主規制撤廃で輸入車に対抗

国産車の馬力自主規制というのは輸入車が事実上無制限だったし、改造キットなども出回っていたような気がするので、実際上はあまり意味はなかったような気がしていました。ただ、私も280馬力の車に乗ったことはありますが280馬力以上が欲しい!というところまでパワーを使い切っていたかというとそういうことはありませんでした。馬力に余裕がある分、走行時に精神的な余裕があるというくらいのメリットだったかな。馬力を使い切ってないといえば「黒い烈風」号(カタログスペックで155ps)でも同じことなのですが、いずれにしても100psだろうが300psだろうが国内の道路事情では余程の事…公的機関にご厄介になるとか…をしなければあまり変わりないだろうなと思うわけです。まあ、多くの人にとって、国産車輸入車との違いはカタログスペック上の数値の差というよりはブランドイメージではないかと思うので、馬力を無制限にしたところで状況にそう大きな変化はないような気がします。ですから今回の自主規制撤廃は「輸入車に対抗」というのがスペック的なものというより「国内向けと海外向けに出力を変える必要がなくなり、生産の効率化が進められる」ということのほうが大きいのでしょうね。作業の効率化により自動車がよりリーズナブルになればそれはそれでうれしいので今後の動向を見守りたいと思います。もっともそんなハイスペックな車を買えるかどうかは別問題ですけど。