えいご

とある書類上にあった「フレート」とは何か?とツッコミうけておたおた。元が半角かなだっでてっきり「プレート」だと思い込んでてノーチェックでした。前後をよーく読むとそれだと話しが続かないので識者の方々に聞いたり、自分で調べたりしたら「plate」ではなく「freight」という言葉が見つかりました…資料の読み込みが足りないのは我が身の不徳ですが、学校でこんな単語習ってねえよ…とか言い訳してる自分。
ネットをうろうろしてたら「英語が苦手な3つの理由」というのに当たりまして、読んでみると割りと納得。要するに先天的か後天的かはともかく、最初から英語の「音」に慣れてないとどうしようもない、ということなので、言い換えると英語に親しんでなくて既に中年で人生下り坂な私などは「今更何をやっても無駄無駄無駄ァ」ということで。ただ「音」はともかく単語自体は努力すれば覚えられそうなのでこれだけはちまちまやりますかねえ。外人さんと話す機会はなさそうなので必要はないけど、本は読みたいですから。