昨年のR会では「闇鍋」をやり「キムチ風味のバウムクーヘン」という凄まじいものが出来たりしましたが、その時とどめになった「加熱された納豆」のにおいが強烈であり、今も我々の間の語り草となっております。それがトラウマになってるのか、今回の忘年会では基本的にモノ持込が行われませんでした。たこ焼きはたこを始め割と普通の食材ばかりでした。しかし酒が入り興が乗ってきた(?)のか追加されてきたものが段々怪しくなるのがR会らしいというかなんというか。今回Oちく氏が果敢にもチャレンジしたのが「バニラエッセンス入りたこ焼き」で、あの強烈な甘い香りが加熱によりさらに広がり皆頭抱えておりました。というかバニラ風味のたこ焼きは変。誰がなんといっても変。味はまともなのにあの香りですっかりまともでない食べ物になってしまいました。香りって重要ですなあ。