フタバスズキリュウは新種 発見から38年

恐竜の時代のスケールから考えれば一瞬みたいなものでしょうが、38年も経って新種認定されるとは気の長い話です。恐竜の姿というのは私の子供の頃とは随分様変わりしていて、今の子供に昔の想像図見せたら笑うか困惑するかなのでしょうか。
馴染み深い「フタバスズキリュウ」と言う名は「通称」として残るようですが、「フタバサウルス・スズキイ」と言う学名は割りと近いので悪くないと思います。
どうでもいいけど「スズキイ」の「イ」はきっとラテン語の属格で「鈴木の」と言う意味だと思うのですがそうとって良いのでしょうか。最近さぼりっぱなしだけどラテン語もまたやりたいなあ…