見慣れない地名が躍る通勤路

[日記]県外ナンバー

朝、出がけにゴツい車に煽られたが大阪のナンバーだった。
余所者がイキリおってからに…と思いつつ出勤の道を走ると妙に県外ナンバーの車が多いような…きちんと数えたわけではないが帰りも含めると種類は両手の指より多かった気がする。
何故今日はこんなことに。師走で他所から色々走り込んできているのだろうか。まあそれはそれでいいのだが、他県の運転はびみょーにルールが違うようで一寸怖い。気を付けよう。そうしよう。

[由無し言]今日の由無し言

【速報】結党から102年続いた共産党 ついに党名を変更か『背に腹は代えられない』

古い酒を新しい革袋どころじゃなく、ラベル貼りかえるだけではどうしようもないと思うがね…背に腹は代えられないとか、そういう問題ではないだろ。

喫煙所300か所でも「全く足りない」路上喫煙全面禁止となる大阪市、“当事者”の訴え「ポイ捨てが増えて間違いなく街が汚れる」

他人に迷惑かけなければ喫煙も悪くはないと思うがポイ捨て多いのは頂けないわな。しかし仁義なき戦いになってきたな…

19歳少年「ぶつかった覚えはない」 無免許でひき逃げ疑い 新聞配達員の男性(53)死亡

これで気づかないとかありえるのか?それと成人年齢は18以上のはずなのに名前出ないのは何故?やはり色々とおかしい気がする。

沈むインテル株、投資家に広がる諦めムード-経営再建は視界不良

かつては寡占どころか独占の勢いだったのに、驕る平家は久しからずか。ただもう少し頑張ってもらわないとAMDも高いのよ。どうしてこうなった…



[今日の主な収穫]