菜の花の失せる川面の現場かな

[日記]朝~夜

6時頃目覚めて8時頃起床。
悪い酒ではなかったので体調はぼちぼち。地味に本を読んで過ごす。
午後になって花見がてらの散歩する。近所は割と長い桜並木があるのだが流石に植樹して40年以上も経つと老木も増えていて往時の華やかさはないがそれはそれで美しい。ただいつもなら放水路に堆積した土砂の上に菜の花のコントラストも楽しめるのに、今年は謎の工事でただの土。なんだろうと思ったら「特定外来生物を撤去しています」とからしい。「特定外来生物」とは?確かに観た事無いような植物はあったような気もするが何がそれにあたるかが気になって仕方ない。謎。
校区内の焼肉屋さんが一軒閉店していたことに漸く気づく。地元ではあまり外食習慣がないので1度か2度だけ行ったが悪い店ではなかったと記憶している。とはいえ焼肉屋がここ数年で増えたのでそのせいなのか。そういえばとんかつ屋も移転だとかで閉店していた。大丈夫か、地元。
公開前の予習ではないが「名探偵コナン」の劇場版を観る。そういえば長野県警はあまり出てないのか。まあいいか。



[今日の主な収穫]