お仕事

「本業I」のWBS、というか作業項目検討の続き。途中で飽きた煮詰まったので気分転換に未着手の実行ロード作成などに着手…上手く行きません。思い余って「移行ガイド」を紐解けば、あっさりオプションの不足ということがわかり… って「あうとそーしんぐ」してここまでコンパイル・リンクまで完了してるはずなんですが、私の勘違いか? model側は一応出来た…単体テスト未完…ので、次はgui側。こっちは難敵っぽい。

探索の果てに

同志M永氏よりいくつか入荷情報を。昨日もHGUCのMk-II+フライングアーマーの情報を頂いていたのですが体力面の問題でパスしておりました。併せて感謝を。
そんなこんなでいろいろとブツはあったのですが、背嚢に納まりきれないので前述のHGUCのMk-II+フライングアーマーのみを確保。 Ξガンダムも収納の関係で。収納の問題のなさそうなディスクアニマルの「猿」の「ほわっほわっ」が猿かわいいよ猿!という感じでなかなか萌えになってきたのでこれは買っておこうかと思ったのですが、カエルだのヘビだのはあれどサルはなし。残念。
その後、例によって書店など回って収穫を。しかし、Zガンダムが明日公開というのに合わせて「増刊」として出ているはずの「Zガンダムエース」がどこにもない。皆そんなにZが好きか?それほど出遅れたつもりはなかったんですが…

<レッサーパンダ>二足立ち・風太君にCM出演依頼

人気がでればなんでもアリかよ、という気がしますが、見てて不快になることもないのでまあいいかとも。最も、この「風太君」だけでなく親類縁者やその他の同属も結構普通に立ったり歩いたりしてるのが発覚した現在、そこまで「価値」があるのかは微妙な気も。ただ記事にあるように「ワシントン条約」が立ちはだかるとは予想外。レッサーパンダというのは存外重要な大物ですね。
どうでもいいけど、時給換算で1500円…もしかしたら私より待遇がいいような気がする。

グレープフルーツの匂いは男の目を惑わす

「ピンク・グレープフルーツの匂いをかいだ男性は、写真で提示された女性の年齢を6歳若く見るようになる」ということですが、実験の条件がよくわかりません。しかしまあ悪い香りでもないから、アクセントに使うのはいいし、もしかしたら本当に「若く見せる」ことができるかもしれないのでやってみる価値はある…のかな?男性->女性はそういうことなんでしょうが、逆、あるいは同性同士だとどうなるのかにも少し興味あり。とりあえずグレープフルーツ味のガムでも噛んでれば私もまだ二十代に見えたりするのか?<しません
どうでもいいですが、グレープフルーツの香りは減量効果があるとかいう話も一時期流布してましたが、あれはどうなったんだろう?


今日の主な収穫