本日の定点観測+α

ぼちぼちいろいろみています。
「ジュウケンジャー」
新武器登場。良く考えるとこれまでの敵は「必殺技」無しにやられてたのか。ちょっと以外。力を合わせて怪人一人を倒すのは「ゴレンジャーハリケーン」以来の伝統だったのに。それにしても敵側の描写に比べて味方側の日常描写のどーでもいい感はどうか。マスターシャーフー以外はほんとどうでもいい。もう少しキャラに厚みが欲しい所。

仮面ライダー電王
「なく」とか「なき」に反応して出現するキンタロス。「ホタテマン」かあんたは、と思った私は「ひょうきん族」観てた世代。初めて脚本の人が違う「電王」ですが、誰彼構わずバイオレンスなハナは健在です。「紫のバラの人」ならぬ「かすみ草の花の人」に関わる親子ドラマがどうなるか知れませんが、前の枠と合わせて一時間も物分りの悪い小娘出さなくてもなあ、と思いました。

風林火山
土曜日に前回のもフォローしてどうにかこうにか。諏訪の調子にのりっぷりがちょっと笑えますが、悲劇の一つ前という感じがありありです。勘助が受け入れられるにはまだまだかかりそうですが、旗も出来てどうにかこうにか「武田軍団」になっております。それにしても由布姫はもうすこしなんとかならんかなあ。ちょっと個性的過ぎるような。

グレンラガン
第二回。オヤジが小杉十郎太。なんだかいろいろ伏線とかありそうですが、今回も勢いだけで突っ走ってる感じで悪くないです。小難しい理論は別の作品にふっとけばよい。伏線消化とかもうまく入れる分にはいいですが、とりあえずが楽しませて欲しい。そう思う作品です。視聴継続決定。

ハヤテのごとく!
まあ淡々と。ナギの中の人の声がまあ訴求力がありますが、あとはナレーションくらいか。必須か、と問われれば微妙ですが、まあ居れば観るということにします。

時効警察
深夜に宣伝兼ねて1,2話及び最終話を放送しておりました。良いですねゆるくて。来週からの新シリーズも同じようにゆるくてバカなドラマになることを期待しております。

「冒険野郎マクガイバー
こちらはDVD。しばらく放置していたシーズン2の視聴を再実行。派手さは無いですが相変わらず地味で良作。どうでも良いですが、中華街を舞台にした話で「黄金王朝」と言うのは何かと思ったら、「Golden Era」。「絵葉書」には「金朝」…もうちょっと真面目に観衆しろよ、日本語スタッフ、と思ったら作中で出た看板には普通に「黄金王朝」。楽しいと言えば楽しいですが、交渉いい加減ですなあ。ジョージ・タケイが中国系の学者の役で出てたのはまあアメリカドラマでは普通でしょうが、吹替が「宇宙大作戦」でも一時やってた納谷六郎だったのはちょっとうれしい驚きでした。