宮崎(ほぼ)縦断ツアー二日目(2)…西都市にて

西都市へ移動。佐土原から西都まではほんの数km。指呼の間。が、しかしここでも大幅に道に迷ってしまう。今回はこのパターンが多過ぎる。しかし親切な地元の方に教えてもらって事無きを得る。西都市の「印鑰神社」「三宅神社」「都萬神社」の三社は何れも日向國総社と言われる神社であり、実際にどれが総社なのかは私には分からない。
「印鑰神社」は公民館のような施設と隣り合っていて境内に公共施設があるのだろうと思う。こじんまりとした社だが鳥居は結構立派である。

「三宅神社」は運動公園近くにあり、参道の長い階段を上ると本殿に着く。杉林囲まれた社である。渋い社殿と木々の緑のコントラストがいい感じ。
「都萬神社」は公園と隣接と言うか多分公園自体が境内だったのだろうなあ、と思う。総社(と言われる)上に日向國二宮だそうである。こちらも木々に囲まれ清冽でいい感じ。「日本酒発祥の地」なのだそうだが、特に日本酒の試飲とかはない。あったとしても自転車だから飲めないが。千年楠の洞洞木も潜ってきた。いい事があるといいな。
都萬神社近くでで水分を補給して、高鍋へ。